大迫勇也選手はなぜサッカーカタールW杯日本代表に選ばれなかったのか?落選理由を5つご紹介するほか、ワールドカップ選出外で今後や引退の可能性など気になる情報を徹底調査!
カタールW杯日本代表メンバーの26名が森保一監督の口から発表されましたが、日本サッカー界を代表する点取り屋・大迫勇也選手がまさかの落選となり、ネット上も騒然としています!
サッカーW杯カタール大会の日本代表が発表
サッカーW杯カタール大会の日本代表が発表され、長友佑都選手や川島永嗣選手といったお馴染みの顔ぶれから、冨安健洋選手や鎌田大地選手といったチームの要もメンバー入りを果たしています。
しかし、2014年・2018年のW杯で日の丸を背負い、3大会連続での日本代表入りが確実視されていたヴィッセル神戸の大迫勇也選手が落選してしまい、Twitter上でも戸惑いの声が相次いでいました。
大迫勇也が日本代表に選ばれなかった落選理由5つ!
大迫勇也選手が日本代表に選ばれなかった理由を5つに分けて考察します。
①ケガ
②年齢
③上田綺世と役割が被る
④スポンサー枠
⑤森保監督の戦術にそぐわない
落選理由①ケガ
2022年シーズンの大迫勇也選手は度重なるケガに悩まされていて、最近の代表戦に選出されていなかったため、森保一監督がケガ気味の大迫勇也選手を招集するのを躊躇ったのでは?との噂が出回っています。
落選理由②年齢
現在32歳の大迫勇也選手は直近2大会のW杯に出場していて、カタール大会の初戦で日本代表が対戦するドイツのクラブチームで何年もプレーしていましたから、代表選出濃厚といわれていました。
しかし、30代を超えてからパフォーマンスが落ちている、という指摘もありますので、森保一監督は年齢によるパフォーマンス低下を感じ取っていたのかもしれません。
落選理由③上田綺世と役割が被る
大迫勇也選手と同じポストプレーを得意にしている上田綺世選手が代表入りを果たしていて、同じ役割の選手を2人呼ぶよりも、大迫勇也選手とは異なるスピード型のFWを起用したい、と森保一監督が考えたのかもしれませんね。
落選理由④スポンサー枠
サッカー日本代表には「スポンサー枠」が存在するという都市伝説のような話がありますけど、当落線上のプレイヤーがスポンサー枠で拾われ、実績豊富な大迫勇也選手が外れてしまった…との噂も広がっています。
落選理由⑤森保監督の戦術にそぐわない
W杯のような国際大会になると、個の力に頼るわけにはいかず、監督の戦術面にフィットしたプレイヤーが代表に選出されやすくなります。
森保一監督は大迫勇也選手を外した理由を明言していませんけど、森保一監督が自身の戦術にそぐわないプレイヤーだ、と大迫勇也選手を認識していたのであれば、落選することになっても仕方ないような気もしますよね。
大迫勇也のプレースタイル
大迫勇也選手のプレースタイルはどうなのでしょう?
フィジカルの強さを最大限に活かすことを得意にしている大迫勇也選手は、基本的には前線でのポストプレーで相手に競り勝ち、ボールをしっかりキープして、攻撃のチャンスを拡大する、という役割を担っています。
堅守が持ち味の鹿島アントラーズでプロとしてのキャリアがスタートした影響もあってか、相手のDFがボールを回しているところに積極的にコンタクトしていく場面も多々あり、守備意識が高いところも特徴ですよね。
大迫勇也の選出外の落選に引退今後の活動は?
大迫勇也選手が選出外となったことで引退の噂や今後の活動に影響が出るのでは?との声も上がっています。
3大会連続でのW杯出場が確実視されていた大迫勇也選手ですから、ショックは大きいでしょうし、電撃的に引退しちゃうかも?と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、近年のサッカー選手はクラブチームへのこだわりが強くなければ、J2やJ3でもプレーすることは可能ですし、大迫勇也選手は現在の所属先・ヴィッセル神戸のFWとして欠かせない存在になっていますので、急に引退する可能性はゼロに近いと思っています。
ヴィッセル神戸は世界のクラブチームと渡り合うことを大きな目標にしていますから、来シーズンで更なる飛躍を目指すため、大迫勇也選手はもう頭を切り替えているのではないでしょうか。
まとめ
大迫勇也選手がW杯日本代表に選ばれなかった理由は「①ケガ」「②年齢」「③上田綺世と役割が被る」「④スポンサー枠」「⑤森保監督の戦術にそぐわない」の5つと考察!
サッカーカタールワールドカップ2022選出外でも引退の可能性はゼロに近く、今後の活動はヴィッセル神戸で更なる飛躍を目指すことに全集中していくことになるでしょう!