日本代表とスペイン代表はどっちが勝つ?戦術や強さとフォーメーションも比較

日本代表とスペイン代表はどっちが勝つ?と話題になっているのはもちろん、戦術や強さとフォーメーションも比較しながら、勝敗の行方を占います!

カタールワールドカップでベスト8入りを目指す日本代表ではありますが、ドイツ相手に金星を挙げたものの、続くコスタリカ戦でまさかの敗戦を喫し、決勝トーナメント進出へ向けて崖っぷちの状況になっていますよね。

そんな中、グループリーグ最終戦・スペイン戦に対する関心がかなり高くなっていますから、この機会にしっかりと情報をまとめていきましょう!

目次

日本代表とスペイン代表はどっちが勝つ?

日本代表とスペイン代表はどっちが勝つのでしょう?

まずはそれぞれのチームのカタールワールドカップ・グループリーグEでの成績を振り返ります。

日本代表グループリーグ成績
  • 現在の勝ち点:3
  • 第1戦(vsドイツ):2-1○
  • 第2戦(vsコスタリカ):0-1●
スペイン代表グループリーグ成績
  • 現在の勝ち点:4
  • 第1戦(vsコスタリカ):7-0○
  • 第2戦(vsドイツ):1-1△

両チームともに大事な第1戦で勝利して、勝ち点3を獲得しましたが、第2戦ではスペイン代表がドイツ相手に引き分けとなり、日本代表の方はコスタリカ相手に競り負けてしまいました。

せっかく強豪のドイツに勝てたのに、やや格下の印象があったコスタリカに完封負けを喫した日本代表のパフォーマンス低下が気掛かりな一方、スペイン代表もコスタリカ相手に7得点を奪ったにも関わらず、ドイツ戦では終盤に追いつかれ、引き分けに持ち込まれています。

好内容だった第1戦でホッとしてしまったのか、日本代表とスペイン代表はどちらも第2戦で消化不良な試合をしてしまっていることを踏まえれば、直近の勢いは両チーム互角ということがいえますよね。

ただ、スペイン代表の個の力は参加チーム中トップレベルのものがあり、コスタリカ戦で不味いプレーが目立った日本代表の守備陣との実力ではスペイン代表の個の力に押し込まれる可能性が高い、と言わざるを得ませんから、3-1のスコアでスペイン代表が勝つのでは?と予想しています。

日本代表とスペイン代表の戦術や強さ比較

日本代表とスペイン代表の戦術で強さを比較していきます。

日本代表・スペイン代表の戦術比較
  • 日本代表:ハイプレスでプレッシャーをかけ、サイドアタッカー陣を中心に波状攻撃
  • スペイン代表:ボール支配率を高めた上でビルドアップしていき数的優位の状況を作る

攻め込んでいる時に相手へのプレッシャーをどんどん強めていく「ハイプレス」の戦術を取っている日本代表は、相手の守備にほころびが出たところで強力なサイドアタッカー陣が波状攻撃を仕掛けていく形を中心にしているように思います。

逆に、スペイン代表は個の力の高さをフルに活用するため、ボール支配率を上げることに注力して、数的優位の状況を作り出すためのビルドアップをしていく、という戦術で日本代表に挑んでくることでしょう。

60~70%程度のボール支配率になることが予想されるスペイン代表に対し、日本代表は森保一監督が理想とするハイプレスの戦術をどこまで徹底できるかどうか、というところがポイントになってくるのではないでしょうか。

ボール支配率にこだわるスペイン代表よりも日本代表の方がスタミナを消費しやすい展開になることが予想されますが、ハイプレスでじわじわとプレッシャーを与え、スペイン代表の守備陣のミスを誘うことができれば、日本代表にも多くの得点機が訪れるはずです。

日本代表とスペイン代表のフォーメーション比較

日本代表とスペイン代表のフォーメーションを比較していきます。

日本代表・スペイン代表のフォーメーション比較
  • 日本代表(4-2-3-1)
    • 4(DF)
    • 2(守備的MF)
    • 3(攻撃的MF)
    • 1(FW)
  • スペイン代表(4-1-2-3)
    • 4(DF)
    • 1(守備的MF)
    • 2(攻撃的MF)
    • 3(FW)

DFを4人起用する4バックのシステムは両チームとも同じになりますけど、ブスケツ選手・ガビ選手・ペドリ選手という強固なMFが存在するスペイン代表とは異なり、日本代表はボランチと呼ばれる守備的MFを2人起用する公算が強まっています。

ガビ選手とペドリ選手に加え、3名のFWがどんどん攻撃を仕掛けていき、守備の意識が高い日本代表が粘り強く守り続ける、という展開が長く続いていくことになりそうですね。

ただ、日本代表はドイツ戦に4バックから3バックにフォーメーションを変更し、見事逆転に成功した経験がありますから、スペイン代表のスタート時点から3バックを採用して、攻撃的な選手を追加する可能性も十分あるのではないでしょうか。

日本代表がスペイン代表に勝つには?グループリーグを突破する条件も

日本代表が強豪スペイン代表に勝つにはどんなことが必要なのでしょう?

グループリーグを突破し、決勝トーナメントに進出するための条件もまとめていきます。

堅守徹底でスペイン相手に勝機到来

早い時間帯に先取点を奪う形が日本代表にとっては理想的ですけど、強固なMFと得点力の高いFWをそろえてくるはずのスペイン代表相手から簡単に得点するのはかなり難しいでしょう。

ただ、スペイン代表も決勝トーナメント進出を決めているわけではありませんから、日本代表が堅守徹底で得点を与えず、スペイン代表のメンバーにフラストレーションをため込ませるような展開に持ち込めれば、勝つチャンスは必ずやってくる、と確信しています。

日本代表グループリーグ突破の条件

グループリーグ突破の条件
  • 日本の勝利:無条件で突破
  • 引き分け:ドイツvsコスタリカも引き分けの場合は突破、ドイツ勝利の場合は得失点差などの優劣
  • 日本の敗北:グループリーグ敗退

スペイン代表に勝った場合は無条件でグループリーグを突破しますが、逆に負けてしまった場合はその時点でグループリーグ敗退が決定します。

複雑なのは日本対スペインが引き分けだった場合で、同時刻に開催されるドイツvsコスタリカが引き分けに終わった場合は日本がグループリーグを突破し、ドイツが勝った場合は得失点差・総得点・直接対決の差でグループリーグ突破の行方が決まっていくとのこと。

第2戦を終えた段階で日本の得失点差は「0」でドイツの得失点差は「-1」となっていますから、ドイツがコスタリカ相手に2点差以上で勝利すると、日本のグループリーグ敗退が決まってしまいます。

日本対スペインの行方はもちろんですが、引き分けになった時はドイツvsコスタリカの結果も重要になってきますので、試合当日は早朝から慌ただしい感じになりそうですね。

まとめ

日本代表とスペイン代表はどっちが勝つ?と話題になっていますけど、個の力の強さでスペイン優勢と予想しましたが、戦術やフォーメーション比較だと大きな力量差は感じないので、日本代表は堅守徹底でなんとか勝機を見出したいところ。

勝った時は大騒ぎで負けた時は選手バッシングという状況になっているのは本当に残念ですけど、グループリーグの最終戦こそは日本の民度の高さを世界に示す試合になってもらいたいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次